イーラーニング研究所と子供たちへの投資

【子どもたちへの投資を続けるイーラーニング研究所】

イーラーニング研究所は、イーラーニングのシステムを日本に普及した企業のひとつです。
不況が続いた日本では、子どもの世界にも教育格差を生んでいます。
誰にでも教育の機会を与えられるイーラーニングシステムを教育分野で活用すれば、子供たちに対する投資にもなります。
日本では老後に不安を感じる人々が様々な投資を行っています。
株式投資や不動産投資、FX投資など投資の種類は多いですが教育も投資のひとつです。
イーラーニング研究所では、子どもの未来に対する投資を真摯に実践し続けています。

【イーラーニング研究所の社会貢献活動】

イーラーニング研究所では、様々な社会貢献活動を行っています。
社会貢献活動のひとつが、スマイルエコプログラムです。
スマイルエコプログラムは、気軽に参加できるプログラムになっています。
小さな一歩であっても、地球の未来をつくる大きな力につながります。
2007年から始まったスマイルエコプログラムには、多額の寄付が寄せられています。

【イーラーニング研究所がサポートしているプログラム】

イーラーニング研究所がサポートしているスマイルエコプログラムには、様々なコースがあります。
スマイルエコプログラムは、活動内容に共感した団体を選んで寄付できるという特徴を持っています。
障がい者の支援コースには、社会福祉法人日本点字図書館があります。
社会福祉法人日本点字図書館は、日本全国の視覚障碍者を対象にして点字図書や録音図書などを製作し貸し出しています。
図書情報を提供し、中途視覚障害者のためにパソコン教室や展示教室を開講しています。
日本ユネスコ識字教育コースは、公益社団法人日本ユネスコ協会連盟が対象です。
世界には学校に通えないまま大人になった子どもが7億人以上います。
読み書きができないと就職にも支障が出ます。収入がないと結婚しても子どもに教育を受けさせられないという悪循環が生まれてしまいます。
日本ユネスコ協会連盟では様々な教育支援を行っているので、活動に共感が持てれば一緒に支援ができます。

【森林の保護コースや途上国の支援コースもある】

スマイルエコプログラムには、森林の保護コースや途上国の支援コースもあります。
森林の保護コースでは、公益財団法人のOISCAをサポートできます。
OISCAは森林保護をメインに世界中で環境保全や農業開発協力、人材育成を実施しています。
子ども自身が学校の敷地などで苗木を植えて育てる活動を通じて、環境を守る気持ちを育てます。
途上国の支援コースでは、途上国における基礎教育の質を向上させるために様々な支援を行っている団体を応援できます。
公益財団法人CIESFでは、途上国が発展するために必要な人材を育てています。
主な活動では職業訓練校の支援や国境なき教師団の派遣が有名です。
イーラーニング研究所では、学問だけでなく心の教育にも力を入れています。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です